ワンピース

ワンピース狂死郎の正体考察!ヤバすぎる強さやオロチにゾロとの関係とは

この記事では、漫画『ワンピース』に登場するキャラクター、狂死郎の正体や強さ、オロチとの関係、居眠りの異名について、考察しています。

 

狂死郎は狂死郎一家の親分で、カイドウやオロチとも関わりが深い人物です。

そんな彼ですが、従っているオロチに対して陰で悪口を言ったりと、色々と謎に包まれている部分が垣間見えます。

今回はそんな狂死郎の正体や強さ、オロチとの関係、居眠りの異名について、『ワンピース』948話までの情報から考察していきます!

 

Contents

狂死郎とは?

まずは、狂死郎について簡単に紹介します。

 

狂死郎はワノ国の将軍である黒炭オロチ御用達両替屋・狂死郎一家の親分であり、侍でもある男です。

リーゼント頭とツリ目が特徴で、居眠り狂死郎と言う異名を持っています。

 

オロチには敬語で接していますが、陰で悪口を言っている事から横柄な一面も…!

しかし、部下を痛めつけた相手に容赦ない義侠心や、オロチに無礼を働く者を問答無用で始末する冷酷な一面も兼ね揃えています。

 

狂死郎の正体

ワンピース狂死郎正体と強さ考察

 

次に、狂死郎の正体について考察します。

『ワンピース』948話までの情報から、狂死郎の正体はこの2つのどちらかではないかと考えています。

 

光月家の関係者?

まず、狂死郎は光月家に関わる者ではないかと思います。

その理由は、小紫こと光月日和を生かしていたからです!

 

狂死郎は両替屋の他にも遊郭も経営していて、日和は彼の遊郭から輩出されました。

日和は自らの素性を隠していましたが、狂死郎は恐らく密かに素性を調べていたのではないでしょうか。

幾ら美人とはいえ、素性が分からない者を遊郭に入れたりしないと思いますので、調べたのだと思います。

 

やがて彼女がおでんの娘だと知り、オロチ達から守ろうと遊郭に置いていたのでしょう。

しかし、日和が花魁として有名になってしまい、オロチの宴に招かれてしまう事態になりました。

宴はスムーズに進みましたが、おトコが笑ってしまうというアクシデントが起こり、オロチが彼女を斬ろうとした時に日和が反逆してしまうのです。

 

その際、狂死郎がオロチへ反逆の意志を示したという理由で、彼女を斬りましたがこの後の展開を踏まえますと斬られた際、彼女はまだ生きていたという事になります。

狂死郎は敢えて急所を外して斬って、彼女は斬られたショックで気絶したのでオロチ達から見たら亡くなったと思ったのでしょう。

ありきたりな花魁なら狂死郎は普通に斬ったと思いますが、日和の場合はここで死なれては困ると思って、急所を外して斬って騒ぎに乗じて彼女を軽く手当てして逃がしたのだと思います!

 

これらの事から、狂死郎は光月家に関わりのある人物だと言う可能性があるのではないでしょうか。

 

ヒョウ五郎と関わりがある?

他にもかつてワノ国で裏の者達を取り仕切っていたヤクザであるヒョウ五郎と、何かしらの関わりがあるのではないかと思われます。

 

そうは言っても直接的に関わりがあるわけではありませんが、狂死郎が幼い頃にヒョウ五郎の任侠ぶりを見て、彼に憧れてヤクザになったという可能性があるのではないでしょうか。

 

実際、今の狂死郎の立場は20年前のヒョウ五郎と同じポジションとなっています。

狂死郎は表向きはオロチに忠誠を誓っていて、裏では陰口を言っている事から内心憧れのヒョウ五郎に酷い事をしたオロチ達を快く思っていないはず…。

なのでオロチ達に秘密で、彼らに恨みを抱く者達を陰で纏めているのではないかと思います!

 

狂死郎の強さ

次に、狂死郎の強さについて紹介します。

 

狂死郎はヤクザではありますが、侍でもあり、その腕はかなりの物です。

赤鞘九人男の生存を知った際には、是非とも相手してみたいという程の自信を持っていました。

実際口だけではなく、康イエを侮辱した事に激怒したゾロと一戦交えた際に、ゾロに何者だと言わしめる程の強さでした。

 

それにゾロと戦った際は、オロチを守るのを最優先していたのか守りに徹しており、攻撃に転じなかったのでまだ本気を出していないのではないかと思います!

 

オロチとの関係

次に、オロチとの関係について紹介します。

 

狂死郎はオロチに仕える侍の一人で、黒炭家御用達の両替屋として彼とは深い仲になっています。

自身を将軍の犬と称したり、オロチに無礼を働いた者を始末する、オロチの危機には必ずその事を報告する等忠誠を誓っているのです。

しかしその反面、光月家の亡霊に悩まされるオロチに陰で悪口を言ったりしているので何か思うところがあるのではないかと思われます。

 

居眠りの異名とは?

最後に、狂死郎の異名である意味である居眠りについて考察します。

 

狂死郎の異名は、酒が入ると会話の途中で眠り出すという癖を持っている事から評されたものです。

しかし、たったそれだけの異名ではないと思われます。

 

狂死郎のモデルは、柴田錬三郎さんの小説や時代劇に登場する剣客である眠狂四郎です。

眠狂四郎は、円月殺法であらゆる敵を斬り捨てた程の剣客として恐れられています。

狂死郎も剣の腕はかなりのものなので、もしかしたら敵を斬った際に斬られた相手は眠るように倒れるという意味から異名がついた可能性があるのではないでしょうか。

 

狂死郎の正体や強さ、オロチとの関係、居眠りの異名の考察まとめ

今回は、『ワンピース』のキャラクター、狂死郎の正体や強さ、オロチとの関係、居眠りの異名についてまとめてみました!

 

狂死郎と言う人物は、今のところまだ敵なのか味方なのか判別できない人物です。

しかし、ワノ国編も中盤辺りに来ているので、そろそろ彼の正体について明らかになるのではないかと思います!

 

以上が『ワンピース』のキャラクター、狂死郎の正体や強さ、オロチとの関係、居眠りの異名についてでした!

 

ABOUT ME
まんがライフハック管理者/SHOT
漫画歴25年以上、読破した漫画は1000タイトル以上(だいたい) 。日夜まんがを独自視点で解説・考察。30代男性、日系大手→外資系戦略コンサル→起業構想中(←今ココ)。家族超ラブ(妻・長男・長女)!特に好きな連載中作品はワンピース・呪術廻戦・アンデッドアンラック・キングダム・ヒストリエ・ヴィンランドサガ・アオアシ・喧嘩稼業・ハンターハンター(一応連載中扱い)
テキストのコピーはできません。